津波高分布の相似性および類似性指標を用いた地震断層の位置および規模の推定法

書誌事項

タイトル別名
  • A METHOD FOR ESTIMATING THE LOCATON AND MAGNITUDE OF EARTHQUAKE USING TSUNAMI HEIGHT SIMILARITY INDEX
  • ツナミ コウブンプ ノ ソウジセイ オヨビ ルイジセイ シヒョウ オ モチイタ ジシン ダンソウ ノ イチ オヨビ キボ ノ スイテイホウ

この論文をさがす

抄録

津波高の分布を知ることは,地震や津波の規模を把握する上,および全体的な被害を予測する上でも重要である.本研究では,震源域で発生した津波が,複雑な海底地形による浅水,屈折,回折,摩擦および砕波変形を受けることによって,対数正規分布となることを理論的に示している.対数正規分布に従うとき,相似な津波高分布は平均値が変化するだけで,分散は変化しないこと,および津波高比の対数値の分散は,両者の相関が高く,変動誤差が小さいほど小さくなることが示された.また,相似性および類似性指標を新たに提案し,従来のκ値と提案された指標を用いて,地震断層の位置がほぼ決定されることを示した.さらに,津波マグニチュードMtおよびモーメントマグニチュードMwと平均対数津波高および相田によるK値1)との関係を導き,津波高分布よりモーメントマグニチュードを推定できることを示した.

収録刊行物

参考文献 (4)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ