スワーミー・ヴィヴェーカーナンダにおける宗教とナショナリズム

DOI Web Site 被引用文献1件 オープンアクセス
  • 外川 昌彦
    著者所属: 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 文化人類学

書誌事項

タイトル別名
  • Swami Vivekananda's views on religion and nationalism With special reference to the relation between Buddhism and Hinduism
  • スワーミー・ヴィヴェーカーナンダにおける宗教とナショナリズム : 仏教とヒンドゥー教の関係を通して見た
  • スワーミー ・ ヴィヴェーカーナンダ ニ オケル シュウキョウ ト ナショナリズム : ブッキョウ ト ヒンドゥーキョウ ノ カンケイ オ トオシテ ミタ
  • ―仏教とヒンドゥー教の関係を通して見た―

この論文をさがす

説明

本稿は、近代インドのヒンドゥー教改革運動を主導し、ラーマクリシュナ教団を創設したスワーミー・ヴィヴェーカーナンダの宗教観の変遷を、特に仏教への言及を手掛かりとして検証する。ヴィヴェーカーナンダは、1893年のシカゴ万国宗教会議では、ヒンドゥー教をヴェーダーンタ思想を根幹とする合理的で体系的な宗教として西欧世界に紹介したことで知られ、今日ではグローバル化するインドの国民意識を体現する愛国主義者としても注目されている。そのヴィヴェーカーナンダの仏教への言及を、本稿では、次の4つの時期に区分して検討する。 ①シカゴ宗教会議における仏教との類縁性を通したヒンドゥー教の紹介、②3年半の欧米での活動を通した仏教を包摂するヒンドゥー教という観点の提示、③1897年のインド帰還後の「仏教的退廃」に関する認識の背景、④最晩年に言及された、仏教とヒンドゥー教との関係についての「全面的革命」という認識の問題である。

収録刊行物

  • 南アジア研究

    南アジア研究 2017 (29), 61-91, 2017-12-31

    日本南アジア学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ