2変量GP分布を用いた沿岸域外力の同時生起頻度の推定法 -相関係数による閾値の選定-

書誌事項

タイトル別名
  • JOINT OCCURRENCE ESTIMATION OF EXTREMES ATTACKING TO COASTAL AREA BY EMPLOYING A BIVARIATE GP DISTRIBUTION - THRESHOLD CHOICE BASED ON CORRELATION COEFFICIENT -
  • 2 ヘンリョウ GP ブンプ オ モチイタ エンガン イキガイリョク ノ ドウジ セイキ ヒンド ノ スイテイホウ : ソウカン ケイスウ ニ ヨル イキチ ノ センテイ

この論文をさがす

抄録

風水害外力の重複は,被害を助長し,また,災害からの復旧などにも大きな影響を与える.沿岸域の防災・減災計画を策定する際には,このような沿岸域外力の同時生起頻度を考慮に入れる必要がある.それにも関わらず,2変量GP分布を用いた応用例は,現時点で皆無である.その原因の1つは,対象とする極値を抽出する際に必要となる閾値の選定法が十分に検討されていないためと考える.閾値を超える極値に対して一定値をとる特性量を用いて,1変量の閾値選定を行なうのが一般的である.これに対し,2変量の閾値選定に用いられる従来法は,やや単純なアプローチで,必要条件にすぎない.本研究では,2変量ポアソン分布との関連より,閾値を超える生起頻度の相関係数を用いて検討する.ドイツ北部の風速データを用いた解析例で,その有効性を示した.

収録刊行物

参考文献 (4)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ