06経-25-口-12 地域スポーツ振興のマーケティングアプローチに関する基礎的研究

DOI

抄録

<p> 地域スポーツは、スポーツマネジメント研究において伝統的に取り上げられている対象であり、将来的にも重要な課題となっている。先行研究では、政策論やその展開を中心とした予算の確保、一事例の運営方法などのテクニカルな部分についての議論が展開されてきた。それらはスポーツマネジメント研究の一部分の視点に焦点化されており必ずしも十分ではないように思われる。当然のことながら、それぞれの議論も重要ではあるが、今後はさらにスポーツマネジメント全体を視野に入れた組織論や資源論、政策論、マーケティング論などの各方法の特色や持ち味を駆使した統合的な検討が求められるのではないだろうか。特に、現代的な社会の動向を踏まえると、マーケティング論の視点による地域スポーツの再考が必要であると考える。本研究は、地域スポーツにおいてはあまり議論されていないマーケティングの基本論から具体的なマーケティングの展開を中心にマネジメント研究の諸理論を整理するとともに、これまでの先行研究を分類、検討しながら地域スポーツのマネジメント研究を考察した。その結果、地域スポーツ振興の今日的な課題やマーケティングアプローチの重要性が示唆された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001288110744064
  • NII論文ID
    130007581254
  • DOI
    10.20693/jspehss.69.151_3
  • ISSN
    24241946
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ