超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)を用いた香料化合物の光学分割と赤外円二色性(VCD)を利用した絶対立体配置の決定

  • 矢口 善博
    高砂香料工業(株)研究開発本部 分析研究所

書誌事項

タイトル別名
  • Optical Resolution of Flavor/Fragrance Compounds by Chiral Supercritical Fluid Chromatography (SFC), and Determination of Absolute Stereochemistry using Vibrational Circular Dichroism (VCD)
  • チョウリンカイ リュウタイ クロマトグラフィー(SFC)オ モチイタ コウリョウ カゴウブツ ノ コウガク ブンカツ ト セキガイエン ニショクセイ(VCD)オ リヨウ シタ ゼッタイ リッタイ ハイチ ノ ケッテイ

この論文をさがす

抄録

<p>香気をもつ有機化合物の中には,構造中に不斉中心を有するキラル化合物が数多く存在する。これまでにキラル化合物のエナンチオマー間で香質およびにおい閾値の面で差異が見られることが多数報告されており,香料のキラルサイエンスは1つの研究分野として認識されている。本総説ではキラルな香料化合物の紹介やそれらの研究を進めるにおいて利用される技術である超臨界流体クロマトグラフィー(SFC)を用いたラセミ体の光学分割,および最近発展してきた赤外円二色性(VCD)を用いた絶対立体配置の決定事例について紹介する。</p>

収録刊行物

  • Oleoscience

    Oleoscience 16 (8), 371-379, 2016

    公益社団法人 日本油化学会

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ