カワイイ概念と「不気味の谷」現象について

書誌事項

タイトル別名
  • Kawaii and Uncanny Valley
  • カワイイ ガイネン ト 「 ブキミ ノ タニ 」 ゲンショウ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

本論文では,日本のポップカルチャーの根幹をなす「カワイイ」概念を分析し,それが,ロボット工学における「不気味の谷」現象と関係づけられることを主張する。「不気味の谷」現象とは,ロボットが人間に似てくれば,似てくるほど,あるレベルの類似度までは、共感度・親近感が上昇していくが,その類似度が一定を超えると,「不気味」に感じるようになるという現象である。この不気味に落ち込んでいく部分が「不気味の谷」と呼ばれる。本論文では,カワイイが,その不気味の谷の直前に位置するプロダクトに当てはまる概念であることを主張する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ