単一のXバンドMPレーダーとCバンドレーダーを活用した山地域における土砂災害危険度推定
書誌事項
- タイトル別名
-
- Estimation of shallow landslide risk in a mountainous area using a single X-band multi-parameter radar and C-band radars
説明
本研究では,土砂災害が多発する一方で単一の X バンド MP レーダー(UY レーダー)でしか 観測できない山地域が広い山梨県を対象に,X バンド MP レーダーと C バンドレーダーを併用 した空間解像度の細かい土砂災害危険度推定手法を構築する。UYレーダーによる降水量推定値とAMeDASの雨量計による観測値を比較したところ,レーダーサイトから20~30kmよりも遠方では推定値において過小評価傾向が見られたが,相関係数については高く,降水の相対的な強弱についてはよく一致していた。それに基づき,UY レーダーによる降水量推定値について2.5 km 移動平均値と移動平均に対する降雨量比を求め,2.5 km移動平均値についてCバンドレーダー(気象庁全国合成レーダーGPV)と合成する手法を提案した。合成前後の降水量について雨量計による観測値と比較したところ,過小評価傾向が合成後に大きく改善した。さらに,2011年9月21日台風第15号を対象に合成後の降水量を用いて60分間積算降雨量と土壌雨量指数(3段タンクモデルの水位の合計)を算出し,土砂災害発生基準線と併用して土砂災害危険度推定を行った。その結果,対象とした8つの土砂災害すべてにおいてスネークラインのピーク時にはCLを超過し危険と判定された。
収録刊行物
-
- 自然災害科学
-
自然災害科学 37 (3), 295-311, 2019
日本自然災害学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001288122732800
-
- NII論文ID
- 130007593994
-
- ISSN
- 24341037
- 02866021
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可