-
- 伊東 政明
- Babirusa Foundation Tokyo
-
- MACDONALD Alastair A.
- Royal (Dick) School of Veterinary Studies, The University of Edinburgh Royal Zoological Society of Scotland
-
- LEUS Kristin
- Copenhagen Zoo
-
- BALIK I Wayan
- Babirusa Foundation Bali
-
- ARIMBAWA I Wayan Gede Bandem
- Babirusa Foundation Bali Faculty of Medicine and Health Sciences, Udayana University
-
- ATMAJA I Dewa Gede Agung
- Bali Zoo
書誌事項
- タイトル別名
-
- Nest Building Behaviour of Sulawesi Babirusa (<i>Babyrousa celebensis</i>)
- Nest Building Behaviour of Sulawesi Babirusa (Babyrousa celebensis)
この論文をさがす
説明
<p> インドネシアにおいて飼育下スラウェシバビルサの営巣行動504例が観察され,時刻,場所,巣材を含む行動特性が記録された。本種は,性別を問わず,生後15週以降の幅広い年齢で,夕方の給餌時刻と日没時刻の間に相当する午後5時から午後6時の時間帯に高頻度に,壁,大木,間隙等の構造物の傍らに寝屋を作った。落葉落枝の収集のみならず,後肢で起立し,立木から様々な部位を採取する巣材収集行動も観察された。また,巣材不足の際,牧柵から棒材を引き抜き,巣材を補足する行動も記録された。群飼では,営巣行動を主導する特定の個体は認められず,共同作業により完成した巣は共用された。バビルサの休息睡眠用の営巣行動は正常な行動レパートリーの一つであり,飼育下個体への巣材の提供は効果的なエンリッチメントになる。</p>
収録刊行物
-
- 日本野生動物医学会誌
-
日本野生動物医学会誌 24 (1), 9-20, 2019-03-29
日本野生動物医学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001288142195584
-
- NII論文ID
- 130007656271
-
- NII書誌ID
- AA11366156
-
- ISSN
- 2185744X
- 13426133
-
- NDL書誌ID
- 029643443
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可