避難シミュレーションにおける合理的思考が出口選択の対称性破綻におよぼす影響

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Impact of Rational Thinking on Symmetry Breaking in Exit Choice in Evacuation Simulation

抄録

<p>人々が二つの出口のある部屋から避難するとき、これら二つが同じように使われず、避難者が一方のみに集中する現象が観察されることがある。このような不適切な人間の行動は、ときに人命にかかわる被害をもたらすことがある。われわれは、生物学の反応閾値モデルに基づいた避難意思決定モデルを使って、この出口選択における対称性の破綻について研究している。そして、避難状況に見られる認知バイアスのひとつである同調行動が、このような現象の主要な要因である事を確認した。本稿の目的は、人間の合理的思考がこの現象に与える影響を探ることである。本稿で示したシミュレーションにより、人間の合理的思考が出口選択における対称性破綻の発生を抑制する効果があることが示された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001288142594048
  • NII論文ID
    130007658801
  • DOI
    10.11517/pjsai.jsai2019.0_4n3j704
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ