書誌事項
- タイトル別名
-
- RESEARCH FOR EXPERIMENTING VARIOUS POSSIBILITIES GRAPSING NEAR MISS INCIDENTS AND PHYSICAL FATIGUE USING SMART WATCH IN CONSTRUCTION FIELDS
説明
建設現場において労働災害を未然に防ぐには,ヒヤリハットの段階で危険の芽を摘むことや,個人の疲労状態を常に把握することが重要である.近年,道路交通安全対策や健康管理を目的としたヒヤリハットや疲労度を把握する既存研究が多く存在する.その中で建設現場の労働者を対象にしたバイタルサイン,ヒヤリハットや疲労度に関する既存研究もあるが,当該領域の技術は開発途上であり,今後ますます高度化が図られることが期待できる.<br> 本研究では,安価で容易にバイタルサインを取得できるスマートウォッチを用いて,建設現場を想定した環境にてヒヤリハットや疲労度の把握の様々な可能性を検証した.その結果,心拍数からヒヤリハットおよび疲労度を把握できる可能性の知見を得た.
収録刊行物
-
- 土木学会論文集F3(土木情報学)
-
土木学会論文集F3(土木情報学) 74 (2), I_167-I_177, 2018
公益社団法人 土木学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001288143274752
-
- NII論文ID
- 130007627333
-
- ISSN
- 21856591
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- Crossref
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可