国家と宗教にかんする一考察(Ⅱ)
-
- 石井 米雄
- 京都大学東南アジア研究センター
書誌事項
- タイトル別名
-
- Theravāda Buddhism in Sukhothai Inscriptions
- 国家と宗教にかんする一考察-2-スコータイにおける大寺派上座部仏教の受容をめぐる諸問題
- コッカ ト シュウキョウ ニ カンスル イチ コウサツ 2 スコータイ ニ オケル ダイジハ カミザブ ブッキョウ ノ ジュヨウ オ メグル ショ モンダイ
- スコータイにおける大寺派上座部仏教の受容をめぐる諸問題
この論文をさがす
説明
A tradition of the royal Thai patronage of the Buddhist Sangha seems to have already existed in Sukhothai where extant inscriptions show evidences of the first influx of Theravāda Buddhism from Ceylon in the middle of 13th century. The Buddhist church which, since then, enjoyed monarchical support and protection could long remain "unblemished", continuing to attract popular belief toward "the field of merit" and thus contributing to the integration of Thai society. <br> Sukhothai inscriptions also indicate a certain degree of hierarchical organization of the Sangha offices of which were filled by royal sanction, if not direct appointment. One will see here another example of ecclesiastical "autonomy" allowed to survive only within the cadre of lay government's control.
収録刊行物
-
- 東南アジア研究
-
東南アジア研究 9 (1), 2-18, 1971-08-10
京都大学東南アジア地域研究研究所
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001288145043328
-
- NII論文ID
- 110000202001
-
- NII書誌ID
- AN00166463
-
- ISSN
- 24241377
- 05638682
-
- HANDLE
- 2433/55644
-
- NDL書誌ID
- 303806
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- IRDB
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可