空調用冷水カスケード利用の基礎的検討

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Cascade Energy Use of Chilled Water for Air-Conditioning

抄録

<p>空調設備の省エネルギー化を目的として,これまでに二つの空調機間で冷水を複数段階利用し,複数負荷をまとめて処理する冷水カスケード利用を検討してきたが,二段目は一段目の冷水流量制御の影響を受けて負荷処理できないという結果が得られた。本研究ではその対処策として,列数可変コイルによる運転方法と二段目へ冷水分流による運転方法の二つの運転方法について,構築したシミュレーションモデルを用いて検討する。検討の結果,両者の運転方法とも室温を概ね一定に維持できるが,前者の運転方法では室内環境の質が低下する場合があることが明らかとなった。また搬送動力は,個別運転と比較して前者では増加,後者では減少することを確認した。 </p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001288145698688
  • NII論文ID
    130007624144
  • DOI
    10.18948/shase.43.253_1
  • ISSN
    24240486
    0385275X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ