心臓拍動を模倣する流体キャパシタを集積した肝臓オルガノイド作製用マイクロ流体デバイス

  • 呉 家旭
    京都大学大学院 工学研究科マイクロエンジニアリング専攻 東京大学大学院 工学系研究科精密工学専攻
  • 平井 義和
    京都大学大学院 工学研究科マイクロエンジニアリング専攻
  • 亀井 謙一郎
    京都大学高等研究院 物質-細胞統合システム拠点(iCeMS)
  • 土屋 智由
    京都大学大学院 工学研究科マイクロエンジニアリング専攻
  • 田畑 修
    京都大学大学院 工学研究科マイクロエンジニアリング専攻

書誌事項

タイトル別名
  • Novel Microfluidic Device Integrated with a Fluidic-Capacitor to Mimic Heart Beating for Generation of Functional Liver Organoids
  • シンゾウ ハクドウ オ モホウ スル リュウタイ キャパシタ オ シュウセキ シタ カンゾウ オルガノイド サクセイヨウ マイクロ リュウタイ デバイス

この論文をさがす

抄録

<p>Liver organoids hold a great potential to understand liver development and contribute for drug screening and toxicological testing. However, conventional methods to generate organoids provide insufficient liver functions and less reproducibility, due to lack of controllability of cellular microenvironmental cues. To tackle these issues, we focus on one of the environmental cues, pressure stimuli by heart beating, and develop a microfluidic-based cell culture platform integrating a fluidic capacitor to produce pressure stimuli with hydrostatic pressure. Furthermore, we demonstrate a numerical simulation based on equivalent circuit model for designing the device parameters with sufficient accuracy. This device concept will provide insights into physical micro-environmental regulation on organoid development.</p>

収録刊行物

参考文献 (4)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ