がん免疫療法のためのT細胞誘導二重特異性抗体の漸増投与によるサイトカイン放出症候群を抑制する試み
書誌事項
- タイトル別名
-
- Daily ascending dosing to mitigate cytokine release syndrome induced by a T-cell redirecting bispecific antibody for cancer immunotherapy
説明
<p>【背景・目的】CD3二重特異性抗体(CD3BiAb)はがんに対する高い治療効果が期待される一方、臨床での重篤なCytokine release syndrome (CRS)が問題となっている。現在、点滴による投与速度の低下やコルチコステロイド前投与などの対策がとられているが、十分な効果が得られていない。我々はカニクイザルにCD3BiAbを単回投与または漸増投与し、漸増投与のレジメによるCRS低減効果について検討した。</p><p>【方法】抗GPC3 CD3BiAb(CE115)を、カニクイザルに10, 100, or 1000 μg/kgの用量で単回投与、または7日間にわたり1, 3, 10, 30, 100, 300 and 1,000 μg/kgの用量で連日漸増投与し、CRSに関連するパラメータを比較した。</p><p>【結果・考察】CE115の 1,000 μg/kgを単回投与したサルでは、血中IL-6濃度が60,000 pg/mLを超え、IL-2は2,000 pg/mL、TNF-α及びIFN-γは100 pg/mLを超えて上昇し、CRS症状を示した。一方、CE115を1,000 μg/kgまで漸増投与したサルでは、単回投与に比べてCRS症状が改善した。漸増期間におけるサイトカインピーク値は、IL-6が1,221 pg/mLに低下し、IL-2、TNF-α、IFN-γはいずれも100 pg/mL未満となった。これらの結果から、今回用いたCE115の漸増投与レジメは、カニクイザルにおいてCRS低減に有用であることが示唆された。</p>
収録刊行物
-
- 日本毒性学会学術年会
-
日本毒性学会学術年会 46.1 (0), P-142-, 2019
日本毒性学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390001288152625152
-
- NII論文ID
- 130007677401
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可