1.医療におけるAI活用とICD-11導入による展望

  • 今井 健
    東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センター

書誌事項

タイトル別名
  • AI in medicine and its future direction by introducing ICD11
  • 医療におけるAI活用とICD-11導入による展望
  • イリョウ ニ オケル AI カツヨウ ト ICD-11 ドウニュウ ニ ヨル テンボウ

この論文をさがす

抄録

<p>医療におけるAI技術応用研究の歴史は古いが,近年では深層学習を始めとした機械学習の応用が盛んに行われており,医用画像の解析を始めとして成果を上げつつある.今後さらなるAI技術の発展のためには,学習に必要なきめ細やかで質の高い保健医療データの大規模収集が欠かせない.ICD11は従来の疾病分類体系にとどまらず,より詳細な病態の記述や生活機能レベルの評価までを包含し,詳細にコード化できる土壌が整いつつある.今後我が国でのICD11導入に向け,これを適切に活用しAI発展のための良質なビッグデータを生み出す仕組みづくりの議論が必要である.</p>

収録刊行物

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ