太陽光LEDの生理的・心理的および知的作業への影響
Description
<p>太陽光LEDは一般LEDにくらべ、太陽光に近いより広いスペクトル帯域とスペクトルのパワーの分布を持ち、自然光に近い特性を持つ。そのため、照明として用いた場合に人に生理・心理さらに知的作業に好影響を持つことが予想される。そこで本研究では、一般LEDと太陽光LEDを照明として用いて作業(ストレス負荷を与えるための内田クレペリンテスト)を実施した場合の生理的・心理的影響および知的作業への影響を調査した。調査では太陽光LEDによる影響と一般LEDによる影響を比較して評価を行った。その結果、一般LEDと比較した場合に、太陽光LEDには、ストレス上昇を抑える効果が有意に高いことが示された。また有意ではないが、一般LEDと太陽光LEDの結果を比較したときに、100%を超える非常に大きな差を示した結果として、一般LEDと比較した場合に、太陽光LEDには、累積的なストレスを抑えること、疲労の上昇を抑えること、作業における集中力、落ち着き、固執しない能力、基礎能力を上昇させる効果あることが示された。このことは、一般LEDの代わりに太陽光LEDを使用することで、ストレス低減や疲労感の軽減による健康の促進や、作業能力が向上する可能性を示している。</p>
Journal
-
- Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering
-
Transactions of Japanese Society for Medical and Biological Engineering Annual57 (Abstract), S255_2-S255_2, 2019
Japanese Society for Medical and Biological Engineering
- Tweet
Details 詳細情報について
-
- CRID
- 1390002184858711936
-
- NII Article ID
- 130007776783
-
- ISSN
- 18814379
- 1347443X
-
- Text Lang
- ja
-
- Data Source
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- Abstract License Flag
- Disallowed