Field Survey in a Salt-Affected Rice Field along West-Nanao Bay in Nakajima, Ishikawa

Bibliographic Information

Other Title
  • 七尾湾沿い水田地帯の塩害とその対策
  • ナナオワン ゾイ スイデン チタイ ノ エンガイ ト ソノ タイサク

Search this article

Abstract

<p>2000年の収穫期に石川県七尾湾沿いの水田で発生した塩害について,現地調査を実施し,塩害の原因とその対策について検討を試みた。具体的な調査観測項目は土壌・地下水・暗渠流去水の塩分濃度,暗渠排水量,地下水位,地盤の支持力などである。その結果,1)塩害の原因は隣接する海・感潮河川からの塩分を含んだ地下水の侵入と考えられる。2)ただし,その侵入経路について十分には確定されず,したがって適切な暗渠配置には至っていない。3)防止対策として緊急に施工された組合せ暗渠によって,比較的速やかに田面湛水と作土層中の過剰水の排除および地下水位の低下に機能している。4)さらに適切な塩害対策を講じるために,引き続き,塩分収支などの分析が必要である。</p>

Journal

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top