合成guyanaiteの<i>P-V-T</i>状態方程式

DOI
  • 市東 力
    東北大学大学院理学部理学研究科地球惑星物質科学科・地学専攻
  • 岡本 啓太郎
    東北大学大学院理学部理学研究科地球惑星物質科学科・地学専攻
  • 佐藤 勇輝
    東北大学大学院理学部理学研究科地球惑星物質科学科・地学専攻
  • 渡邉 隆二
    東北大学大学院理学部理学研究科地球惑星物質科学科・地学専攻
  • 大橋 智典
    東北大学大学院理学部理学研究科地球惑星物質科学科・地学専攻
  • 渕崎 員弘
    愛媛大学大学院理工学研究科
  • 栗林 貴弘
    東北大学大学院理学部理学研究科地球惑星物質科学科・地学専攻
  • 鈴木 昭夫
    東北大学大学院理学部理学研究科地球惑星物質科学科・地学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • <i>P-V-T</i> equation of state of synthetic guyanaite

抄録

δ-AlOOHに代表される変形ルチル型M3+OOHの構造は,M3+O6八面体とO-H...O水素結合からなる.変形ルチル型M3+OOHの特徴的な圧縮特性変化として,体積弾性率の増加とa/cb/c軸率の変化を伴うstiffeningという現象が観測されている(Sano-Furukawa et al. 2012, Kuribayashi et al. 2014).本研究では,変形ルチル型構造をもつguyanaite (β-CrOOH)について温度圧力特性を調べ,P-V-T状態方程式の決定を試みた.5 GPa,900 Kでguyanaiteを合成し,エネルギー分散型粉末X線回折実験を温度300-700 K,圧力0-6 GPaの範囲で行った.結果からKT0 = 191±20 GPa,α = (3.3±1.5)×10-5 K-1 という値を得た.常温での測定では,a, b軸がc軸よりも圧縮しにくいということが確かめられ,Sano-Furukawa et al. (2012)と定性的に一致する.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390002184863640064
  • NII論文ID
    130007786177
  • DOI
    10.14824/jakoka.2018.0_84
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ