体力向上を意図したハンドボールにおける授業の効果

書誌事項

タイトル別名
  • The Effect of the Handball Class Taking into Account Improvement in Physical Fitness:
  • 体力向上を意図したハンドボールにおける授業の効果 : 中学校1年生男子生徒を対象にして
  • タイリョク コウジョウ オ イト シタ ハンドボール ニ オケル ジュギョウ ノ コウカ : チュウガッコウ 1ネンセイ ダンシ セイト オ タイショウ ニ シテ
  • Focusing on First Grade Junior High School Students
  • ― 中学校1年生男子生徒を対象にして ―

この論文をさがす

抄録

本研究では,体力向上を意図したハンドボールの授業の効果を検討することを目的とした。そのために,広島県下のM 中学校に在籍する1年生男子生徒21名を対象として,体力向上を意図した授業を実施した。単元前後にスキルテスト(ハンドボール投げ),体力テスト(方向変換走)を実施した。また,毎回の授業後に,「技術面」「体力面」「心理面」から構成される質問紙調査を,単元終了後に「技能」「態度」「知識,思考・判断」から構成される質問紙調査を実施した。 その結果,体力向上を意図したハンドボールの授業により,技能面に対する効果は得られなかったものの,体力向上に対する効果が認められた可能性がある。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ