合成プロゲステロン製剤により誘発されたautoimmune progesterone dermatitisの1例

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Autoimmune Progesterone Dermatitis Associated with Oral Progesterone Therapy
  • 症例報告 合成プロゲステロン製剤により誘発されたautoimmune progesterone dermatitisの1例
  • ショウレイ ホウコク ゴウセイ プロゲステロン セイザイ ニ ヨリ ユウハツ サレタ autoimmune progesterone dermatitis ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

<p>25歳女性.全身の紅斑と腫脹,発熱を主訴に受診.対症療法で改善するも微熱が持続し,1カ月後皮膚症状も再燃した.子宮内膜症のために連日内服していた合成プロゲステロンによる薬疹を疑い中止したが,月経数日前より再燃し数日で軽快することを繰り返した.皮内テストでプロゲステロン陽性,エストロゲン陰性でありautoimmune progesterone dermatitisと診断した.医原性に生じた可能性が考えられ,低用量エストロゲン・プロゲスチン配合剤内服に変更後症状のコントロールを得た.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ