宮古島における脳血管内治療の現状〜先島諸島における脳血管内治療普及の取り組み〜

  • 福田 健治
    沖縄県立宮古病院 脳神経外科 福岡大学 医学部 脳神経外科
  • 湧田 尚樹
    沖縄県立宮古病院 脳神経外科 福岡大学 医学部 脳神経外科
  • 武村 有祐
    沖縄県立宮古病院 脳神経外科 福岡大学 医学部 脳神経外科
  • 八尋 龍巳
    沖縄県立宮古病院 脳神経外科 福岡大学 医学部 脳神経外科
  • 山本 聡
    沖縄県立宮古病院 脳神経外科
  • 本永 英治
    沖縄県立宮古病院 リハビリテーション科,内科,総合診療科
  • 安達 忍
    沖縄県立八重山病院 脳神経外科
  • 井上 亨
    福岡大学 医学部 脳神経外科

書誌事項

タイトル別名
  • The Present State of Neuroendovascular Treatment in Miyako Islands —Regional Activities to Spread Endovascular Therapy in Sakishima Islands—
  • ミヤコジマ ニ オケル ノウ ケッカン ナイ チリョウ ノ ゲンジョウ : サキトウ ショトウ ニ オケル ノウ ケッカン ナイ チリョウ フキュウ ノ トリクミ

この論文をさがす

抄録

<p>【目的】宮古島は人口約54600 人であり,那覇から約300 km 南西に位置する.石垣島などを含めた先島諸島では,沖縄本島へのヘリ搬送は人的,時間的負担が大きいことから,緊急症例も含めたほとんどの疾患に対して地域完結型医療が求められている.宮古島における脳血管内治療医着任前後における治療数の変化および先島諸島における脳血管内治療普及の取り組みを報告する.【方法】着任前を前期:2013 年9 月から2016 年3 月,着任後を後期:2016 年4 月から2018 年9 月とし,後方視的に調査した.【結果】全脳神経外科手術における脳血管内治療は,前期5.9%(11/188 例)から後期13.6%(24/176 例)に有意に増加した(p=0.01).脳動脈瘤や頚動脈狭窄症において,直達手術の難易度が高くなる症例を中心に血管内治療を選択したことが症例数の増加の主要因であった.急性期主幹動脈閉塞に対する再開通療法において,後期群では来院から穿刺(中央値137 分 vs 217 分,p=0.01)および穿刺から再開通(中央値67 分 vs 112分,p=0.01)までの時間が改善した.石垣島にある県立八重山病院とも連携し,3 例の破裂脳動脈瘤の治療が行われた.【結論】先島諸島における脳血管内治療の必要性は高く,今後も安定した脳血管内治療医の定着およびさらなる発展が重要である.</p>

収録刊行物

  • 脳血管内治療

    脳血管内治療 5 (2), 80-85, 2020

    特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ