顔面静脈経由による経静脈的塞栓術で治療した眼症状を有する Anterior Condylar Confluence 近傍硬膜動静脈瘻の1例

書誌事項

タイトル別名
  • A Case of Anterior Condylar Confluence Dural Arteriovenous Fistula with Ocular Symptoms Cured with Transvenous Embolization via the Facial Vein
  • 症例報告 顔面静脈経由による経静脈的塞栓術で治療した眼症状を有するAnterior Condylar Confluence近傍硬膜動静脈瘻の1例
  • ショウレイ ホウコク ガンメン ジョウミャク ケイユ ニ ヨル ケイ ジョウミャクテキ ソクセンジュツ デ チリョウ シタ ガン ショウジョウ オ ユウスル Anterior Condylar Confluence キンボウコウマクドウ ジョウミャクロウ ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

<p>【目的】Anterior condylar confluence(ACC)近傍硬膜動静脈瘻に対し,顔面静脈を経由して経静脈的塞栓術を施行した1 例を経験したので報告する.【症例】52 歳,男性.右眼球結膜充血,眼球突出,複視を呈し,精査でACC 近傍硬膜動静脈瘻と診断した.静脈流出路として下錐体静脈洞近位側が閉塞し,患側の海綿静脈洞から上眼静脈,顔面静脈が描出された.Triple coaxial systemにより長く蛇行した顔面静脈を経由してACC に到達し,塞栓術を施行した.【結論】眼症状を有するACC 近傍硬膜動静脈瘻に対し,顔面静脈経由の経静脈的塞栓術は有効な治療の選択肢になり得ると考える.</p>

収録刊行物

  • 脳血管内治療

    脳血管内治療 5 (2), 86-92, 2020

    特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ