ヒトを対象としたユーカリ葉抽出物の4 週間経口摂取における安全性の評価-予備試験

書誌事項

タイトル別名
  • Safety Assessment of Eucalyptus Leaf Extract Oral Consumption for 4 Weeks in Human Subjects: A Pilot Study

この論文をさがす

抄録

ユーカリ(Eucalyptus globulus )葉水性エタノール抽出物(ELE)は機能性食品として利用され,活性成分はポリフェノールであることが多い.ELE は,すでにげっ歯類を用いた90 日間反復投与毒性確認試験および変異原性試験が評価された.臨床試験は,低用量は実施されたが高用量の報告がない.我々は予備試験として日本人成人男性を対象に,ELE の過剰摂取安全性評価オープン試験を実施した.ELE を80% 含むスプレードライ粉末(市販名:ユーカグランジン®)カプセルを試験食とした.6 名(47.3 ± 12.4 歳)を対象に4 週間,ELE を毎日2,592 mg 摂取させた.試験開始時,4 週間後,摂取終了より2 週間後に検査を実施した.試験期間中2 件の有害事象が報告されたが,それらはELE 摂取と関連性がないと判断された.1 件は打撲に起因し,他の1 件は過剰な運動が原因でCPK 値が上昇したと結論付けられた.その他の項目では,ELE 摂取に関連する変化は認められなかった.以上,ヒトを対象にELE の安全性を確認することができた.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (20)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ