食料問題を乗り越えよう!

DOI

Abstract

<p>目次</p> <p>食料問題を乗り越えよう!</p> <p>p.03 「食料不足」と「食品ロス」~今、世界と日本の食料問題を考える~</p> <p>p.08 楽しく悩んで、食の未来を変える ~「培養肉」研究の最前線~</p> <p>p.13 養殖技術で「海を耕す!」~ゲノム編集も駆使して魚の安定供給を目指す~</p> <p>p.19 江戸のサステナビリティから未来の食を考える ~歴史学とシステム工学のタッグが生み出す新たな指針~</p> <p>p.25 鯖街道から宇宙へ!~高校生がつくったサバ缶がJAXA認証の宇宙日本食に~</p> <p>p.30 【未来ビジョン】《 落合陽一さんインタビュー》“自然”と“人工”が調和する、未来の社会をどう生きるか</p>

Journal

  • Science Window

    Science Window 13 (3), 1-37, 2019

    Japan Science and Technology Agency

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390003825187423232
  • NII Article ID
    130007855457
  • DOI
    10.1241/sciencewindow.20191303
  • ISSN
    24337978
    18817807
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top