看護師の基礎的コミュニケーションスキルと援助的コミュニケーションスキルの関連性

書誌事項

タイトル別名
  • Relationship between Nurses’ Fundamental Communication Skills and Therapeutic Communication Skills
  • カンゴシ ノ キソテキ コミュニケーション スキル ト エンジョテキ コミュニケーション スキル ノ カンレンセイ

この論文をさがす

抄録

<p>本研究の目的は,看護師の基礎的コミュニケーションスキル(表現力,自己統制,解読力,自己主張,関係調整,他者受容)と援助的コミュニケーションスキル(心理的スキル,交差的スキル,神気的スキル,非言語的スキル)の関連性について検討し,援助的コミュニケーションスキルを向上させるための資料を得ることである.A地区の病院に勤務する看護師857名を対象に,基礎的コミュニケーションスキル尺度と援助的コミュニケーションスキル尺度を用いて質問紙調査を実施した.得られた有効回答575名に対して共分散構造分析を行った結果,コミュニケーションスキル複合モデルが受容された(CIF=.98, AGFI=.93, RMSEA=.07).また,パス係数から,援助的コミュニケーションスキルを向上させる要因は,心理的スキルが「他者受容.14,関係調整.14」,交差的スキルが「他者受容.18,自己主張.10」,神気的スキルが「他者受容.23,自己主張.17」,非言語的スキルが「他者受容.29」であると示唆された.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ