人物シルエットをペンライトアート風に表現する インタラクティブシステム

  • 土屋 桃子
    お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科理学専攻
  • 伊藤 貴之
    お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科理学専攻
  • 新田 善久
    津田塾大学学芸学部情報科学科

書誌事項

タイトル別名
  • An Interactive System for Light-Art-Like Representation of Human Silhouettes
  • ジンブツ シルエット オ ペンライトアートフウ ニ ヒョウゲン スル インタラクティブ システム

この論文をさがす

抄録

ペンライトアートとは,ペンライトで空中に絵を描き,光の軌跡を記録するアートのことである.ペンライトアート写真を制作する時間は,約 10 秒から 30 秒掛かるため,ペンライトアート写真を繋ぎ合わせたペンライトアート動画を制作するためには,膨大な時間を必要とする.そこで本研究は,ペンライトアート風描画を実時間でインタラクティブに実現することで,インタラクティブアートとペンライトアートに着目した新たな表現手法を提案する.本システムは,人認識によって人物だけの身体のエッジを,深度データを用いて実時間で取得し,ライトアートのような表現をするアートシステムである.最終的 には,ペンライトアートの特徴である,一筆書き描画と手書き風デフォルメを実装することで,ペンライトアート風での描画を目標とする.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ