「殺し屋」における<物語言説>ー<焦点化>と<語り手>ー
-
- 斎藤 信平
- 山梨英和短期大学
書誌事項
- タイトル別名
-
- On the Discourse of "The Killers" : Focalization and Narrator
説明
本論でほ<焦点化>理論の大まかな変遷、物語論者による<焦点化>理論の違いを考察した。トドロフ、ジュネット、パル、リモソ-ケナン、チャットマン、オニールなどを扱い、各々の体系における<焦点化>と<語り手>の問題を取り上げた。一つの尺度としてヘミングウェイの「殺し屋」を取り上げ、各々の理論に当てはめて分析することにより各々の<焦点化>理論における相違点を洗い出すことと、「殺し屋」そのものの<物語言説>についての考察をした。
収録刊行物
-
- 山梨英和短期大学紀要
-
山梨英和短期大学紀要 29 (0), 128-115, 1995-12-10
山梨英和学院 山梨英和大学
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390003825200566912
-
- NII論文ID
- 110000990320
-
- ISSN
- 24336637
- 02862360
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可