西洋喜劇の約束事 (上) ー『ヴェニスの商人』と『公園で生れた恋』にみられる喜劇の慣習ー(特集「表現文化としての演劇」)

書誌事項

タイトル別名
  • The Conventions of Western Comedies (Part I)(<Special Issue>Drama as Cultural Representation)
  • 西洋喜劇の約束事(上)『ヴェニスの商人』と『公園で生れた恋』にみられる喜劇の慣習
  • セイヨウ キゲキ ノ ヤクソクゴト ジョウ ヴェニス ノ ショウニン ト コウエン デ ウマレタ コイ ニ ミラレル キゲキ ノ カンシュウ

この論文をさがす

抄録

ノースロップ・フライの『批評の解剖』中の喜劇を扱った「春のミュトス 喜劇」には、西洋の喜劇におけるプロットや登場人物に関する約束事が網羅されている。その約束事の主要な箇所が、シェイクスピアの喜劇『ヴェニスの商人』および筆者の喜劇『公園で生れた恋』にいかに適用されているかを見る。これにより、二千年を越える喜劇というジャンルの息の長さ、作品間の類似性が理解できる。最後に『公園で生れた恋』の前半を掲載する。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ