ベトナムにおける人間ドック事業展開

書誌事項

タイトル別名
  • Development of Medical Checkup Project in Vietnam

この論文をさがす

抄録

<p> 国際医療福祉大学および関連施設の山王病院・山王メディカルセンターは、予防医学・医療に卓越した世界最高水準の医師、医療スタッフ、研究者を擁し、高質の医療サービスの提供、幅広い専門家の育成および予防医学・医療研究を行っている。その国際展開の一環として、四半世紀に渡りベトナムホーチミン市の国立チョーライ病院に対して、国際医療福祉大学教職員の派遣、チョーライ病院所属の医療専門職の日本での研修受け入れを行ってきた。チョーライ病院、国際医療福祉大学とキヤノンメディカルシステムズ株式会社は、共同出資による会社設立に向けて基本合意書を取り交わし、ドック健診センター(Health Evaluation & Promotion Center CRH-IUHW)を設立し、2018年9月に日本型人間ドックの共同運営を開始した。さらに、2020年春、ビングループの医療部門ビンメック、国際医療福祉大学、山王病院・山王メディカルセンターを擁する医療法人財団順和会の三者で、ハノイ市において山王(SANNO)の名称を冠した日本型ドック健診センターを開設する。同センターには国際医療福祉大学および順和会所属の医師・看護師・事務責任者が常駐し、日本式人間ドックの指導を行い、また日本製の医療機器・機材、健診システム等の導入を促進する。国際医療福祉大学は引き続き、モンゴル、中国、韓国等との新たな交流活動も計画しており、予防医学・医療の推進を通じて世界貢献に寄与する。</p>

収録刊行物

  • 総合健診

    総合健診 47 (2), 329-333, 2020-03-10

    一般社団法人 日本総合健診医学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ