HaoriBricks3: 日本語文を合成するためのドメイン特化言語

DOI Web Site Web Site 参考文献3件 オープンアクセス
  • 佐藤 理史
    名古屋大学大学院工学研究科情報・通信工学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • HaoriBricks3: A Domain-Specific Language for Japanese Sentence Composition
  • HaoriBricks3 : ニホンゴブン オ ゴウセイ スル タメ ノ ドメイン トッカ ゲンゴ

この論文をさがす

抄録

<p>本論文では,日本語文を合成するためのドメイン特化言語 HaoriBricks3 (HB3) について述べる.HB3 では,ブリックコードと呼ぶ Ruby コードで,どのような日本語文を合成するかを記述する.このブリックコードを評価すると,ブリック構造と呼ばれる Ruby オブジェクトが生成され,さらに,これに表層文字列化メソッド <tt>to_ss</tt> を適用すると,表層文字列が生成される.本論文では,HB3 の設計思想,実装のための工夫について説明し,HB3 で何ができるのかを示す.</p>

収録刊行物

  • 自然言語処理

    自然言語処理 27 (2), 411-444, 2020-06-15

    一般社団法人 言語処理学会

参考文献 (3)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ