戸建住宅の夏季における床下高湿化に関する研究 九州・沖縄地方の床断熱住宅における床下高湿化緩和手法の効果検証

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Study on the high humidity in underfloor space of detached houses during summer. The effect verification of improvement method to underfloor high humidity in floor insulated houses in Kyushu and Okinawa.

抄録

<p>数値シミュレーションによって、複数の床下高湿化緩和策の効果検証を行った。結果として、外気相対湿度が床下相対湿度よりも低い場合にのみ換気扇運転を行う床下強制換気と調湿材の敷設を組み合わせることが、床下湿度の低下と結露発生リスクの低減に最も有効と考えられた。一方で、外気湿度が特に高い一部の地域では、高湿化緩和策をとっても、長時間結露が発生する可能性が示唆された。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390004951540764416
  • NII論文ID
    130007932966
  • DOI
    10.18948/shasetaikai.2019.6.0_229
  • ISSN
    24242179
    18803806
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ