SOMを用いた北部九州・中国地方で高潮災害を引き起こした気象場パターンの分類

書誌事項

タイトル別名
  • CLASSIFICATION OF METEOROLOGICAL FIELD PATTERNS CAUSING STORM SURGE IN NORTHERN KYUSHU AND CHUGOKU REAGION USING SOM
  • SOM オ モチイタ ホクブ キュウシュウ ・ チュウゴク チホウ デ タカシオ サイガイ オ ヒキオコシタ キショウジョウ パターン ノ ブンルイ

この論文をさがす

抄録

<p> 1979年~2019年の気象データをSOMによって北部九州・中国地方の気象場のパターン分類を行った.20,172個の気象場はユニット数696,グループ数45のSOM上に分類できた.本研究で作成したマップでは台風や低気圧に起因する循環性の風はマップに上段に位置している.また北部九州・中国地方で高潮災害を引き起こした台風はグループ45の696番のユニットに分類されることがわかった.作成したSOMとGSMやMSMによる予測気象場から,接近中の台風が過去に災害を引き起こした台風と類似していることを情報として事前に与えることが可能となる.</p>

収録刊行物

参考文献 (5)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ