L-タイプワコーALP・IFCC試薬の基本性能の評価と基準範囲に関る検討―アルカリホスファターゼ活性測定のIFCC法とJSCC法の比較―

DOI
  • 藤本 丈志
    株式会社ビー・エム・エル自動分析課
  • 城田 正則
    株式会社ビー・エム・エル自動分析課
  • 秋山 功
    株式会社ビー・エム・エル第二検査部環境検査課
  • 坪井 五三美
    株式会社ビー・エム・エル第二検査部
  • 星野 忠
    東邦大学理学部教育開発センター臨床検査技師課程

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of basic performance and reference range of L-type WAKO ALP·IFCC reagent: Comparison between IFCC and JSCC methods of measuring alkaline phosphatase activity

この論文をさがす

抄録

<p>アルカリホスファターゼ(ALP)活性測定は2020年4月1日よりJSCC法からIFCC法に変更される。そこで,LタイプワコーALP・IFCC試薬(富士フイルム和光純薬)を用いたALP活性測定の基礎的検討を行った。併行精度および再現精度はいずれの管理試料においても変動係数C.V.は1.4%以下と良好であった。ALP高値活性検体を用いて10段階の希釈直線性試験を行ったところ,762 U/Lまで測定可能であった。干渉物質はビリルビンF,ビリルビンC,乳ビおよびヘモグロビンは測定値に影響を認めなかった。現行試薬との相関において相関係数はr = 0.990と良好であったが,IFCC試薬のALP活性値は現行試薬の約1/3程度低値であった(回帰式:y = 0.344x + 0.58)。一方,回帰直線よりも低値に乖離したと考えられた7検体について,クイックジェルALP試薬(ヘレナ研究所)を用いたALPアイソザイム分析結果はALP5分画値が57%以上と小腸型ALP優位な検体であった。健常者におけるALP活性値の基準範囲は34~106 U/Lと算出された。LタイプワコーALP・IFCC試薬は日常の臨床検査に十分な性能を有していた。</p>

収録刊行物

  • 医学検査

    医学検査 69 (4), 577-583, 2020-10-25

    一般社団法人 日本臨床衛生検査技師会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ