農業水利施設における雷害対策の機能診断

書誌事項

タイトル別名
  • Function Diagnosis of Lightning Protection for Irrigation Facilities
  • ノウギョウ スイリ シセツ ニ オケル ライガイ タイサク ノ キノウ シンダン

この論文をさがす

抄録

<p>農業水利施設に設置されている受変電,運転操作,通信などのための電気設備は,落雷による損傷(雷害)を受けることがある。既存の揚水機場における雷害対策の機能診断を行ったところ,接地線からの雷サージの侵入,新JIS未対応のSPD使用,接地抵抗の規格値超過,建物間電位差の発生,機器の多点接地,架空配線での電磁誘導などにより雷害が発生したと推定された。電気設備を有する農業水利施設の雷害対策の有効性を確認するためには,複数の雷害リスクを前提にして,雷害履歴の確認,SPDなど避雷器の新JIS規格への対応状況の確認,等電位ボンディングや建物間の電気的接合の有無の確認,接地抵抗や大地抵抗率の測定を診断項目に設定する必要がある。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ