量子力学の不可解な挙動が拓く未来技術

書誌事項

タイトル別名
  • Spooky action in quantum mechanics leading us to novel technologies
  • サイエンスよみもの 量子力学の不可解な挙動が拓く未来技術 : アインシュタインの反抗から量子科学衛星まで
  • サイエンス ヨミ モノ リョウシ リキガク ノ フカカイ ナ キョドウ ガ ヒラク ミライ ギジュツ : アインシュタイン ノ ハンコウ カラ リョウシ カガク エイセイ マデ
  • From Einstein’ s rebellion to quantum science satellite
  • アインシュタインの反抗から量子科学衛星まで

この論文をさがす

抄録

<p> 1935年に刊行された4ページに満たない論文でアインシュタインはある思考実験を提案し,生まれたばかりの量子力学の根幹を鋭く突いた。著者達の頭文字からEPRパラドックスとも呼ばれるが,これは量子力学の発展過程における深淵な刺激剤となった。その後半世紀を越える理論実験両面での努力をあざ笑うかのようにEPRの衝撃は形を変えて生き永らえ,21世紀のいま量子暗号や量子ネットワークといった革命的新技術の鍵として期待されている。量子通信の実用化がますます現実味を帯びる一方で,物理的実在とはいったい何なのかという根源的な謎に答えはまだ無い。</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ