書誌事項
- タイトル別名
-
- Healthy eating lifestyle based on chrono-nutrition
- ジカン エイヨウガクテキ シテン デ ケンコウ ナ ショク セイカツ リズム
この論文をさがす
説明
時計遺伝子によって制御される我々の体内時計は,近年では,食・栄養素と相互作用することがわかってきた.すなわち,食・栄養素は体内時計のリズムを調節し,体内時計は自身が制御する消化・吸収・代謝のリズムによって,食・栄養素を摂取したときの生理応答を変化させる.この体内時計と食・栄養素との相互作用を踏まえると,健康のためには“何を”“どのくらい”食べるのかがもちろん重要であるが,“いつ”食べるのかという時間軸の概念も重要であると考えられる.事実,朝食欠食のような食生活の乱れにより代謝機能障害を引き起こすことや,朝食よりも夕食の方が血糖値が上昇しやすいことが報告されており,“時間軸”,“摂食タイミング”の重要性が示されている.そこで,本稿では,体内時計の基礎から,体内時計と食・栄養素との相互作用について概説する.
収録刊行物
-
- 生化学
-
生化学 93 (1), 82-92, 2021-02-25
公益社団法人日本生化学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390005667265964800
-
- NII論文ID
- 40022517547
-
- NII書誌ID
- AN00126072
-
- NDL書誌ID
- 031338913
-
- ISSN
- 00371017
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可