Development of the “Perception of the Importance of Collaboration Between Community and School Education”Scale for Undergraduates Who Aspirate Teacher

DOI Open Access
  • HANZAWA Reino
    Faculty of Education, Hokkaido University of Education, Kushiro Campas
  • MIYAMAE Yasufumi
    Faculty of Education, Hokkaido University of Education, Kushiro Campas
  • ASAI Keigo
    Faculty of Education, Hokkaido University of Education, Kushiro Campas

Bibliographic Information

Other Title
  • 教員志望の学生における地域と学校教育の協働の重要性の認識尺度の開発

Abstract

<p>本研究は,教員志望の大学生を対象として,地域と学校教育の協働の重要性の認識を測定する尺度を作成することが目的であった.大学生341名に対する質問紙調査の結果,「地域の教育への活用」,「地域の未来のための教育」,「地域と学校の関わりによる子どもの発達」,「地域と学校の関わりの重要性」の4つの因子が得られた.地域愛着と地域社会への責任感,地域を題材としたカリキュラム開発への効力感という,地域と学校教育の協働の重要性の認識と関連をもつであろう他の変数との関連を検討したところ,有意な正の相関がみられた.この結果から,本尺度は一定の妥当性を有していることが明らかになった.</p>

Journal

Related Projects

See more

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390005822568177152
  • NII Article ID
    130007995798
  • DOI
    10.15077/jjet.s44049
  • ISSN
    21896453
    13498290
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
    • KAKEN
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top