書誌事項
- タイトル別名
-
- A case of intestinal Behçet’s disease with pyoderma gangrenosum initially treated as Sweet’s syndrome
- 症例報告 壊疽性膿皮症を合併しSweet症候群として初期治療を行った腸管ベーチェット病の1例
- ショウレイ ホウコク エソセイ ノウ ヒショウ オ ガッペイ シ Sweet ショウコウグン ト シテ ショキ チリョウ オ オコナッタ チョウカン ベーチェットビョウ ノ 1レイ
この論文をさがす
説明
壊疽性膿皮症は,下肢中心の小膿疱や丘疹で発症し,急速に潰瘍を形成する無菌性膿皮症であり, 炎症性腸疾患や血管炎などに合併することが多い.症例は2 歳女児.発熱と咽頭発赤が1 週間持 続した後,間歇的腹痛と下腿の膿痂疹が出現,抗菌薬投与を行うも3 cm大の潰瘍を形成したため, 第18病日に当院へ転院となった.潰瘍は創洗浄と軟膏処置で速やかに上皮化し,壊疽性膿皮症と しては非典型的であった.点滴刺入部や手指,口唇に無菌性膿瘍が出現した.HLA-A26/B51/B54 は陰性,眼症状は認めず,皮膚病理所見からSweet症候群と診断した.prednisolone(PSL)投与開 始後,速やかに解熱し腹痛や皮膚症状の改善を得た.PSL減量中に発熱,腹痛,皮膚粘膜症状の増 悪を認め,消化管内視鏡検査で結腸広域に多発潰瘍がみられ,腸管ベーチェット病と診断した.ベー チェット病・Sweet症候群・壊疽性膿皮症は臨床症状が重複するため,診断後も症状の変化に注意 し,診断・治療の見直しや合併症の検索を行うことが重要である.
収録刊行物
-
- 小児リウマチ
-
小児リウマチ 9 (1), 70-75, 2018
一般社団法人 日本小児リウマチ学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390005822568605440
-
- NII論文ID
- 130007994211
-
- NII書誌ID
- AA12708652
-
- ISSN
- 2434608X
- 24351105
-
- NDL書誌ID
- 029386386
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可