経路検索に現れる移動需要と駅周辺環境の関連性分析

DOI Web Site 参考文献1件 オープンアクセス
  • 細江 美欧
    鳥取大学工学研究科社会基盤工学専攻 日本学術振興会
  • 桑野 将司
    鳥取大学 工学研究科社会基盤工学専攻
  • 森山 卓
    鳥取大学 工学研究科社会基盤工学専攻

書誌事項

タイトル別名
  • ANALYSIS OF THE RELATIONSHIP BETWEEN TRANSPORTATION DEMAND BASED ON ROUTE SEARCH RECORDS AND CHARACTERISTICS AROUND RAILWAY STATION

抄録

<p>経路検索システムの検索履歴には,検索者の移動需要が含まれると考えられている.しかし,検索者の属性や移動目的の情報は記録されていないことから,どのような人のどのような移動目的による移動需要であるかは定量的に明らかにされていない.本研究では検索履歴に現れる移動需要と駅周辺環境の関連性から検索者像を推測した.具体的には,香川県で運行される鉄道路線「ことでん」を分析対象として,移動需要と駅周辺環境の関連性を表現するモデルをBayesian Adaptive Lasso Tobit分位点回帰モデルを用いて構築し,得られた推定結果から検索者の人物像と移動目的を推測した.その結果,検索履歴に現れる移動需要は,通院や不定期の買い物を移動目的とした住民および観光を移動目的とた来訪者による非定常的な移動需要と関連があることを明らかにした.</p>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ