暑さは我々に何をもたらすのか-暑熱馴化としての耐性と寛容-

書誌事項

タイトル別名
  • Our life in hot environments
  • アツサ ワ ワレワレ ニ ナニ オ モタラス ノ カ : ショネツ ジュンカ ト シテ ノ タイセイ ト カンヨウ

この論文をさがす

抄録

<p>産業革命以降,平均気温が上昇した.21世紀はさらなる平均気温の上昇が危惧され,同時に新型コロナウイルスの脅威にさらされている.温暖化が進むwith コロナ時代,私たちはどの様な生活をすればよいのだろうか? </p><p>私たちは,細胞レベル,分子レベルまで掘り下げて,暑熱馴化について解明できた.水チャネル,ガスメディエーター,シャペロンタンパク質である熱ショックタンパク質(HSPs),温度センサー,そして免疫グロブリンが暑さ(熱)により影響を受けることを見出した.そして,それらの分子は暑さ(熱)などの様々な外的因子に対する耐性や寛容を形成することに関与している.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ