The invasive Japanese freshwater goby Odontobutis obscura found in the tributary of Tenryu River Nagano prefecture, Japan

DOI

Bibliographic Information

Other Title
  • 天竜川支流における国内外来種ドンコの定着

Abstract

2018-2020年の3年間にわたって,長野県下伊那郡高森町の天竜川支流において国内外来種ドンコを確認した. ドンコは愛知・新潟県より西の本州,四国,九州などに分布し,西日本では里山近くの小川に生息するなじみ が深い純淡水魚である.しかし,近年は非自然分布域である関東地方などに定着し,国内外来種による在来生 態系へ与える影響が懸念されている.長野県ではわずかに生息の記録があるものの,人為放流に伴う混入魚の 一時的捕獲あるいはチチブの誤記載と考えられている.今回の調査によって,当年生まれの稚魚や成熟個体が 複数年確認され,長野県初の定着事例となることからここに報告する.ドンコの生態および他地域での分布拡 大状況から,今後は天竜川を通じて分布を拡大し,在来生態系へ影響を及ぼすことが懸念される.

Journal

Details 詳細情報について

  • CRID
    1390006352515561600
  • NII Article ID
    130008030547
  • DOI
    10.20807/icmnhr.22.0_49
  • ISSN
    2424239X
    13453483
  • Text Lang
    ja
  • Data Source
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • Abstract License Flag
    Disallowed

Report a problem

Back to top