日常臨床で使用可能な簡易検査による糖尿病多発神経障害重症度(馬場分類)の推定
書誌事項
- タイトル別名
-
- Estimation of the Severity of Diabetic Polyneuropathy Using Convenient Methods Available in Routine Clinical Practice
この論文をさがす
説明
<p>神経伝導検査(NCS)は糖尿病多発神経障害(DPN)の確定診断に必須とされ,NCSによるDPN重症度(馬場分類)2度以上(BDC-2+)では糖尿病足病変・大血管症の増加が示されたが,NCSを実施できる施設は少ない.2型糖尿病患者139例で,自覚症状,アキレス腱反射低下・消失,振動覚低下の陽性項目数とR-R間隔の変動係数のBDC-2+検出性能をreceiver operating characteristic解析で検討したが,有用な判定基準は得られなかった.副次アウトカムとして,腓腹神経Point-of-Care testing(POCT)NCSを施行した108例で,POCT-NCSのBDC-2+検出性能を検討したところ,最良の判定基準の「複合感覚神経活動電位≦6.5 μVかつ感覚神経伝導速度≦48 m/s」は,感度100 %,特異度85.7 %でBDC-2+を検出できる可能性が示唆された.</p>
収録刊行物
-
- 糖尿病
-
糖尿病 64 (4), 269-276, 2021-04-30
一般社団法人 日本糖尿病学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390006385656093056
-
- NII論文ID
- 130008031717
-
- ISSN
- 1881588X
- 0021437X
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可