ルテチウム-177 標識ソマトスタチンアナログ(<sup>177</sup>Lu-DOTA-TATE)注射液を用いた核医学治療に係る医療実態調査報告書

  • 加藤 克彦
    名古屋大学大学院医学系研究科総合保健学専攻先端情報医療学領域バイオメディカルイメージング情報科学医用機能画像評価学講座 日本核医学会健保委員会
  • 中村 壮一
    日本核医学会健保委員会データベース作成小委員会 日本放射性医薬品協会 日本メジフィジックス株式会社
  • 的場 義典
    日本核医学会健保委員会データベース作成小委員会 日本放射性医薬品協会 富士フイルム富山化学株式会社
  • 絹谷 清剛
    日本核医学会健保委員会 金沢大学大学院医薬保健研究域医学系核医学

書誌事項

タイトル別名
  • A Report on Health Resource Use in Internal Radiation Therapy Using <sup>177</sup>Lu-DOTA-TATE

この論文をさがす

抄録

<p>神経内分泌腫瘍に対する放射性同位元素による核医学治療に用いられるルテチウム-177 標識ソマトスタチンアナログ(177Lu-DOTA-TATE)注射液(以下,本剤)は,2020 年 8 月31 日に薬事申請されており,薬事承認されたのちに臨床使用されることが予想される.現在,核医学治療で加療中の患者を継続的に管理するための診療報酬として,放射性同位元素内用療法管理料が設定されているが,本剤を用いた核医学治療に対しても同様の管理料を設定する必要がある.日本核医学会は,本治療の医療実態を調査するため,本剤の治験を実施した医療機関を対象に,質問票を用いた調査を行った.調査の結果,外科系学会社会保険委員会連合生体検査試案第 7.2 版に基づく 1 症例あたりの治療管理に必要な費用は,1,912,404 円と求められた.本剤は,8 週間ごとに 4 回の投与を行うこととされており,1 回投与あたりの当該治療管理料は 478,101 円,診療報酬としては 1 症例・1 回投与あたり 47,810 点(投与ごとに計 4 回算定可)が妥当であると考えられた.また,放射線治療病室以外の一般病室を入院に用いた場合に,適切な防護措置および汚染防止措置を講じるためには,1 症例あたり 649,030 円が必要と求められた.これは 1 日あたりの入院基本料の加算に相当する費用として 81,129 円となり,入院基本料の加算に相当する診療報酬としては 1 症例で 1 日あたり 8,113 点が妥当であると考えられた.</p>

収録刊行物

  • 核医学

    核医学 58 (1), 39-46, 2021

    一般社団法人 日本核医学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ