NIRSを用いた小学校向けプログラミングのデバッグ学習における脳活動の評価

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Evaluation of brain activity in debug learning of programming for elementary school using NIRS

抄録

<p>本研究では,大学生を対象にNIRSを用いて,大日本印刷(株)の「プログラミング的思考」を育む小学生向けのプログラミング教材ソフト「SWITCHED ON Computing日本版」に収録されている「足し算レース」が脳にどのような影響を及ぼすかをプログラムのバグを修正するデバッグ学習に焦点を当てて評価を行い,その効果と有用性を検証した.その結果,抽象的思考や論理的思考を育む右前額部,左前額部の脳血流量の増加が見られ,その効果が示唆され,主観的な評価においても同様の評価を得ることができた.今後は,調査協力者の人数を増やし,追試験を実施する所存である.</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390006839645730304
  • NII論文ID
    130008050314
  • DOI
    10.14935/jsser.35.7_35
  • ISSN
    18824684
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ