世界の中の日本の政党位置

書誌事項

タイトル別名
  • The Positions of Japanese Political Parties in a Global Context:
  • 世界の中の日本の政党位置 : 政党の選挙公約に見る左右軸の国際比較研究
  • セカイ ノ ナカ ノ ニホン ノ セイトウ イチ : セイトウ ノ センキョ コウヤク ニ ミル サユウジク ノ コクサイ ヒカク ケンキュウ
  • ―政党の選挙公約に見る左右軸の国際比較研究
  • A Comparative Study of the Left-Right Divide in Party Manifestoes

この論文をさがす

説明

<p>政治家や政党が提示した選挙公約を計量的に分析し、政治の対立軸を析出することがある。ただし特定の国や時期の選挙公約を分析するために最適化された手法は、他の手法との接合や長期間の時系列比較・国際比較に難がある。これを目指した選挙公約コーディング法に、Manifesto Research Group/Comparative Manifesto Projectの手法がある。本研究では、日本の1960~2014年総選挙時の主要政党の公約等を同手法でコーディングし、一次元また二次元 (政治・経済) の左右対立軸を析出した。それらの軸上における政党の位置の変化を確認したところ、日本の主要政党は全体として右に移動し、保守政党には経済自由主義化、革新政党には政治的穏健化が見られた。また、米英独の二大政党と日本の最大与野党とを合わせて左右対立軸を析出して変化を確認したところ、米英日は共通して1980年代に保守化し、2000年代に英独日の政権政党の公約が中央に収斂するなど、連動した動きも見られた。また日本の自民党はやや右傾化しているが、西側主要国の中ではなお中道右派程度の位置取りであることが示された。本コーディング法や分析手法には普遍性の面で課題があるものの、国際的・長期的に日本の政党の政策位置や変化の特徴を捉えることができた。</p>

収録刊行物

  • 年報政治学

    年報政治学 71 (1), 1_128-1_151, 2020

    日本政治学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (13)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ