消化管内容物の走査型電子顕微鏡観察に基づく二枚貝浮遊幼生の食性解析

書誌事項

タイトル別名
  • Dietary analysis of bivalve larvae based on observation of the stomach contents using a scanning electron microscope
  • ショウカカン ナイヨウブツ ノ ソウサガタ デンシ ケンビキョウ カンサツ ニ モトズク ニマイガイ フユウヨウセイ ノ ショクセイ カイセキ

この論文をさがす

抄録

<p> 伊勢湾および三河湾で採集した二枚貝浮遊幼生の消化管内の珪藻組成を,走査型電子顕微鏡観察に基づいて定量的に解析した。消化管内に認められた11属の珪藻のうち,Pseudo-nitzschia属がすべての調査点で最も優占していた。消化管内において,Chaetoceros属の栄養細胞やPseudo-nitzschia属は細かく断片化していたのに対し,Chaetoceros属の休眠胞子やThalassiosira属などは大きく損傷せずに細胞の原形が保たれており,その大きさは3.0-8.4 µmであった。</p>

収録刊行物

  • 日本水産学会誌

    日本水産学会誌 87 (4), 424-426, 2021-07-15

    公益社団法人 日本水産学会

参考文献 (14)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ