地域猫活動を参考にした大学キャンパス内に住み着いたノラネコの管理
書誌事項
- タイトル別名
-
- Management of free-roaming cats on the university campus with reference to the community cats program
この論文をさがす
説明
地域猫活動を参考に大学キャンパス内のノラネコの管理に取り組んだ。ノラネコ数の縮減と長期的な活動継続の要素について考察するため、個体数、不妊去勢手術済み数、遺棄個体数、新規個体数、譲渡個体数、失踪個体数、死亡個体数、学内教育動物病院への治療依頼数、活動メンバー数、活動経費を算出し分析した。譲渡、失踪、死亡による数の減少が繁殖、新規参入、遺棄による数の増加より上回り、大学キャンパス内のノラネコ数は縮減し、ゼロとなった。管理したノラネコの約半数は失踪あるいは死亡したが、約半数は新しい飼い主に譲渡され、キャンパス内のノラネコ数の縮減に一定の成果を上げることができた。6年間の活動期間中の活動メンバーおよび活動資金は安定的に確保できた。TNR(trap-neuter-return)活動と新しい飼い主への譲渡を組み合わせた取り組みと、活動の効果発揮のための組織作りがノラネコ数の縮減と長期的な活動継続の要素となったことが示唆された。
収録刊行物
-
- ベテリナリー・ナーシング
-
ベテリナリー・ナーシング 25 (2), 43-50, 2020
一般社団法人 日本動物看護学会
- Tweet
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390007447386521344
-
- NII論文ID
- 130008071624
-
- ISSN
- 24355011
- 21888108
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可