古くて新しいデータマイニング — 不均衡データ問題とプライバシー保護データマイニングと画像処理によるデータ処理

書誌事項

タイトル別名
  • Old and New Data Mining Topics: Imbalanced Data Problem, Privacy-Preserving Data Mining and Data Mining by Image Processing
  • 古くて新しいデータマイニング : 不均衡データ問題とプライバシー保護データマイニングと画像処理によるデータ処理
  • フルクテ アタラシイ データマイニング : フキンコウ データ モンダイ ト プライバシー ホゴ データマイニング ト ガゾウ ショリ ニ ヨル データ ショリ

この論文をさがす

抄録

<p>データマイニングは古くて新しい研究分野である.大量に蓄積されたデータを処理するための手法として,データマイニングの研究が行われてきた.データマイニングは,対象データをデータベースで扱いやすい構造データから,テキストデータやグラフデータ,ストリームデータを扱うようになった.その過程で,ビッグデータと呼ばれたり,AIと呼ばれたり,ディープラーニングと呼ばれたり,データサイエンスと呼ばれるようになるなど,呼び方が変わることがあったが,引き続き研究は行われてきていた.長く続く研究では,以前研究されていたテーマが見方を変えて,あたらに研究テーマとして取り上げられることがある.それは,一度問題として取り上げられた後,環境の変化によってまた注目を浴びたテーマであり,以前,目にしたときとは別の観点から問題が再定義されていることがある.ここでは,不均一データ,プライバシー保護データマイニング,画像処理によるデータ処理を取り上げ,以前までの研究と,新たな研究テーマを解説する.</p>

収録刊行物

  • 知能と情報

    知能と情報 32 (1), 9-12, 2020-02-15

    日本知能情報ファジィ学会

参考文献 (11)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ