-
- 南学 正臣
- 東京大学大学院医学系研究科 腎臓・内分泌内科
書誌事項
- タイトル別名
-
- Future perspectives of treatment for anemia in chronic kidney disease (CKD) using hypoxia-inducible factor prolyl hydroxylase inhibitors
- HIF-PH ソガイヤク ガ キリ ヒラク アタラシイジンセイ ヒンケツ チリョウ
この論文をさがす
説明
<p>低酸素誘導因子(hypoxia-inducible factor, HIF)は低酸素状態に対する適応応答を司り,様々な低酸素に対する適応応答を誘導する。HIFの主要なターゲット分子としてエリスロポエチンがあり,赤血球を増やすことで臓器への酸素供給を促す。HIFの分解はHIF-PHが司っており,HIFを活性化するHIF-PH阻害薬は腎性貧血の新しい治療薬として期待されている。また,慢性腎臓病の進展のfinal common pathwayとして腎臓の慢性低酸素が重要であり,心血管系合併症においても臓器の低酸素が重要である。HIF-PH阻害薬にはVEGF産生の刺激などによる理論的注意点もあるが,低酸素に対する臓器保護も期待される。2019年にはHIF/HIF-PHによる低酸素応答機構を解明した三人の研究者がノーベル医学・生理学賞を受賞しており,関連する酸素生物学は世界的にも注目されている分野である。</p>
収録刊行物
-
- 臨床血液
-
臨床血液 62 (8), 938-943, 2021
一般社団法人 日本血液学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390007834744684288
-
- NII論文ID
- 130008085965
-
- NII書誌ID
- AN00252940
-
- ISSN
- 18820824
- 04851439
-
- NDL書誌ID
- 031712840
-
- PubMed
- 34497234
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
- OpenAIRE
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可