書誌事項
- タイトル別名
-
- Experiments on the effects of Soil depth and sunlight transmitted through a leaf on seed germination of the wild plant <i>Plantago virginica</i> L.
- ヤソウ ツボミオオバコ シュシ ノ ヒカリ ハツガ ニ オヨボス ツチ ノ フカサ ト ハ オ トウカ シタ タイヨウコウ ノ エイキョウ ニ カンスル ジッケン
この論文をさがす
説明
<p>この論文では自然環境下における野草ツボミオオバコ種子の発芽に及ぼす光条件の影響についての教材開発的研究を述べている.土の中に種子を埋めたとき,人工照明下では大部分の種子は土の表面近くの薄い層から発芽した.その表層は約2.5mmの深さであった.ツボミオオバコの種子の発芽はインドゴムノキの緑葉を透過した太陽光を3分間照射することによって抑制された.しかしながら,その発芽はインドゴムノキのアルビノの葉やバナナの黄色い葉や枯れ葉を透過した太陽光によって抑制されなかった.この実験によって,緑の葉で覆われた森床などでは,透過光は高い割合で遠赤色光を含み,野生の光発芽種子の発芽を抑制することを生徒たちに示唆することができる.これらの実験は自然環境における植物の生活と光の作用について生徒たちがよく理解するのに寄与するだろう.</p>
収録刊行物
-
- 生物教育
-
生物教育 44 (3), 126-133, 2004
一般社団法人 日本生物教育学会
- Tweet
キーワード
詳細情報 詳細情報について
-
- CRID
- 1390008057583523072
-
- NII論文ID
- 10013123901
-
- NII書誌ID
- AN0012957X
-
- ISSN
- 24341916
- 0287119X
-
- NDL書誌ID
- 7016326
-
- 本文言語コード
- ja
-
- データソース種別
-
- JaLC
- NDLサーチ
- CiNii Articles
-
- 抄録ライセンスフラグ
- 使用不可